当座預金~日商簿記3級ポイント解説

当座預金のポイントを解説していきます。日商簿記3級合格に向けてポイントを理解していきましょう。

なお、このページは、三分法によります。

スポンサーリンク

当座預金の流れ

当座預金は、預金の一種ですが、普通預金や定期預金とは違います。

当座預金の主な特徴として、「利子がない」、「小切手を振り出すことが可能」などがあります。

【当座預金の流れ(小切手編)】

Aが○銀行において、当座預金口座を開設します。Aは、その当座預金口座にお金を預け入れ、小切手帳を受け取ります。

小切手帳を受け取ったAは、小切手を振り出すことができるようになります。

Aが仕入先であるBから商品を購入し、小切手を振り出しました。簡単に言うと、商品の代金を小切手で支払います。

小切手をもらったBは、その小切手を○銀行に持っていけば、お金を受け取ることができます。

また、○銀行に持って行かなくても、Bが契約している×銀行にお金を○銀行から取ってきてくれ!と言えば、×銀行経由で、Bは、お金を受け取ることができます。

最終的に、Aが○銀行に預けているお金が当座預金口座から引き落とされることになります。

当座預金の処理

当座預金口座にお金を預け入れたとき

下記は、当座預金口座に1,000円のお金を預け入れたときの仕訳です。

借方科目金額貸方科目金額
当座預金1,000現金1,000

お金を当座預金口座に預け入れた場合、当座預金で処理します。

当座預金は、企業にとってプラスとなる財産なので、資産に該当します。

当座預金という資産が増えているので、当座預金を借方に記入します。

小切手を振り出したとき

下記は、Aが仕入先であるBから商品1,000を購入し、小切手を振り出したときの仕訳です。

借方科目金額貸方科目金額
仕入1,000当座預金1,000

小切手を振り出すということは、振り出した金額だけ、当座預金口座から引き落とされることになります。

よって、当座預金という資産が減るので、当座預金を貸方に記入します。

【補足】

上の図は、Aが行う仕訳です。では、Bが行う仕訳は、どうなるのでしょうか?

Bの仕訳→(借方)現金1,000/(貸方)売上1,000

Bから見れば、他人振出小切手(Aが振り出した小切手)を受け取っているので、現金で処理します。

現金(硬貨、紙幣、通貨代用証券)で受け取り、ただちに、その現金を当座預金口座に預け入れをしたとき

現金(硬貨、紙幣、通貨代用証券)で受け取り、ただちに、その現金を当座預金口座に預け入れをしたとき、現金で処理せずに、当座預金の増加、つまり、当座預金を借方に記入します。

【仕訳1】

借方科目金額貸方科目金額
現金1,000売掛金1,000
当座預金1,000現金1,000

【仕訳2】

借方科目金額貸方科目金額
当座預金1,000売掛金1,000

【仕訳1】の上の仕訳は、売掛金1,000円を現金で回収した場合の仕訳です。よって、現金1,000円を借方に記入しています。

【仕訳1】の下の仕訳は、当座預金口座に1,000円のお金を預け入れたときの仕訳です。よって、現金1,000円を貸方に記入しています。

その結果、企業の現金は、0円(借方現金1,000円ー貸方現金1,000円)となります。

上記のように、借方現金1,000円と貸方現金1,000円の相殺の結果、現金が0円となるので、そもそも、現金で処理する必要はありません。

その結果、【仕訳2】が、売掛金1,000円を現金で回収し、その現金を、ただちに、当座預金口座に預け入れたときの仕訳となります。

自己振出小切手を受け取ったとき

AがBから商品1,000を購入し、小切手を振り出します。Aから見れば、その小切手は、自己振出小切手です。

その後、AがBに商品1,000を販売し、A振出の小切手を受け取ります。Aから見れば、Bから商品を購入した際に振り出した小切手を受け取っています。簡単に言うと、自分が振り出した小切手が戻ってきたということです。

【仕訳1】

下記は、AがBから商品1,000を購入し、小切手を振り出した場合の仕訳です。

借方科目金額貸方科目金額
仕入1,000当座預金1,000

【仕訳2】

下記は、AがBに商品1,000を販売し、A振出の小切手を受け取った場合の仕訳です。

借方科目金額貸方科目金額
当座預金1,000売上1,000

小切手を振り出したときには、当座預金という資産が減っているので、当座預金を貸方に記入しています。

なので、その振り出した小切手を受け取ったときは、減った当座預金を元に戻す処理をする必要があります。

その結果、自分が振り出した小切手を受け取ったときは、当座預金を借方に記入します。

≫≫ポイント解説目次ページに戻る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
    スポンサーリンク